Works
主な事例
.jpg)
Vulcanize Academy モダン・ブリティッシュティークラス
南青山にある、英国流ラグジュアリー・ライフスタイルを提案するヴァルカナイズロンドンでティークラスを開講しています。マンスリーテーマに合わせて上質な紅茶を試飲(4種類以上)しながら、世界の紅茶やアフタヌーンティーの楽しみ方を学びます。
毎月二回(第3金曜日・第4水曜日)/ 各回12名様

オークラ東京「アフタヌーンティー特別講座/ 9月」
今春の講座をご好評いただき、次回の開催が決まりました。
≪紅茶のシャンパーニュ「ダージリン」で優雅に旅するインド≫
日時:9/5(火)& 9/8(金)13:00~15:00
会場:The Okura Tokyo オークラ プレステージタワー7階「チェルシー」
6/12(月)10時よりThe Okura Tokyoウェブサイトにてご予約開始です。
.jpg)
テーブルウェア・フェスティバル2023「特設ステージ」登壇
日本最大級の器の祭典「テーブルウェア・フェスティバル2023」(東京ドーム)のアリーナ特設ステージに登壇しました。講演テーマは「紅茶のプロに教わる素敵なティーライフ~NYとロンドンの食卓から~」。世界の紅茶の産地や特徴から、長年暮らしたNYとロンドンのアフタヌーンティー・トレンドまでお話しました。立見が出るほどの盛況で、ティーライフへの関心の高さがうかがえるイベントとなりました。
#講演 #世界のアフタヌーンティー #ティーライフ #テーブルウェア #東京ドーム

BURBERRY ティーマスタークラス
英国老舗ブランド「バーバリー」様のご依頼で、東京と大阪の旗艦店の特別室をティールームに見立てて、紅茶のレッスンと限定アフタヌーンティーを提供するBURBERRY TEA MASTER CLASSを開催しました。顧客様向けイベントのコンセプトをお伺いして企画全体(茶葉やスイーツ、内容)をご提案したほか、専門家として茶器やカトラリーのセッティングも監修。当日は少人数のゲストをお迎えするスタイルで講師を務めました。
#顧客向けセミナー #アフタヌーンティー #講師 #英国ブランド #企画監修

McLaren Tokyo プレミアムアカデミー
世界中で愛されているイギリス生まれのスーパーカー「マクラーレン」。オーナー様向け企画のご依頼をいただき、マクラーレン東京様主催のプレミアムアカデミーを開講。“表参道で楽しむ、英国時間”をテーマに、McLarenや英国の品々が展示された空間で特製アフタヌーンティーを味わいながら、伝統からモダンまで多様な紅茶の魅力に触れるひとときをお届けしました。イギリスでの紅茶を思い出した、ロンドンを旅した気分になれたと大変ご好評をいただきました。
#ブランドイベント #イギリス紅茶 #アフタヌーンティー #企画監修 #講師
.png)
HARNEY & SONS ティーコンサルティング
NY発のプレミアムティーブランド「ハーニーアンドサンズ」様のティーコンサルティングを承っています。表参道の旗艦店での定期的な「紅茶研修」(社員の方向け)のほか、販売促進につながるアドバイスとして「商品解説」(茶葉の説明や美味しい飲み方など)をお手伝いしています。店頭やティールームでのサービスの質が高まり、お客様の満足度向上や購入にもつながっているという嬉しいお声をいただいています。
#ティーコンサルティング #紅茶研修 #新人研修 #紅茶産地 #ペアリング

Nachtmann 新作ティーマグ発売イベント
リーデル青山本店で開催された、ドイツのクリスタルウェアブランド「ナハトマン」の新作発売記念イベント(紅茶&テーブルコーディネート)に紅茶の専門家として登壇しました。新発売のティーマグには熱々のミルクティー、リーデル定番のワイングラスには華やかな香りのアイスティーなどデモンストレーションを交えた特別レッスンを実施。ノンアルコールドリンクを使ってさまざまな角度から商品の魅力を引き出し、新しいお客様との出会いをお手伝いしました。
#新商品発売イベント #プロモーション #ペアリング #講師 #デモンストレーション

日比谷パレス 紅茶研修
スペインの三ツ星レストランのアジア1号店を手がけるなど、ガストロノミーをテーマに幅広い事業を手がけるプリオホールディングス株式会社様の紅茶研修を担当しました。結婚式場やレストランの支配人およびシェフ向けに、世界の紅茶の産地や特徴、淹れ方などを解説しました。「お茶の知識だけではなく、サービス全体のクオリティが上がる深い学びが得られた」「自信をもって新商品開発やスタッフ育成ができる」というご感想をいただきました。
#紅茶研修 #プロフェッショナル向け #飲食業 #ブライダル #ティーサービス

SHE likes キャリアセミナー
ミレニアル世代のワーク&ライフスタイルをサポートするSHE株式会社様からのご依頼で、オンラインキャリア講演会「英米紅茶知識と海外で好きを仕事にする方法‐もうアフタヌーンティーで迷わない‐」を開催。ロンドン、ニューヨークで17年を過ごし、英国紅茶会社のブランドアンバサダーをへて紅茶の専門家として起業したストーリーと紅茶の楽しみ方についてお話しました。女性向けの講演やアフタヌーンティーセミナーのご依頼を承っています。
#講演 #紅茶コンサルタント #女性のキャリア #オンラインイベント #アフタヌーンティー

LiB contents 紅茶ペアリングで味わうTEAスイーツフルコース
上質なオーダーキッチンが書籍やメディアで話題のLiB contentsショールームで、新スタイルの紅茶ペアリングイベントを開催。株式会社リブコンテンツ様から「機能性とデザイン性に優れたキッチン空間をいかしたい」「食への関心が高い皆さまに楽しんでもらいたい」というご依頼を受け、プレミアムティーブランドの紅茶×それぞれの茶葉を使ったTEAスイーツをコース仕立てでご提供しました。イベントは大きな話題となり募集と同時に全回満席をいただきました。
#ペアリング #企業イベント #企画監修 #ショールーム #紅茶ブランド

The Ritz Carlton Osaka ティーセミナー
ザ・リッツカールトン大阪様が主催する、贅を尽くしたティーセミナーの講師をつとめました。重厚感溢れる大人の空間THE BARで、厳選された産地の紅茶6種とそれぞれのお茶に合わせてアレンジしたオリジナルティーフードを解説付きでお楽しみいただく特別企画です。英国貴族の邸宅を思わせる優美な雰囲気の中、お茶で食の世界を広げるレッスンをご提供し「モダンラグジュアリー空間で本物の紅茶に触れる特別な体験ができた」というお声を頂きました。
#顧客向けセミナー #ホテル #ペアリング #企業イベント #大阪

阪急百貨店「英国フェア」紅茶セミナー
昭和45年に始まり長年イギリスファンに愛されている阪急梅田本店「英国フェア」で、ロンドンから招聘された紅茶の専門家として講演と特別解説を担当しました。講演テーマは英国式ティータイム。日本のミルクティーとの違いやアフタヌーンティーで英国人に人気の紅茶などについてお話しました。その後、会場をホテル阪急インターナショナルに移し、5つ星シェフのスイーツデモンストレーションに合わせて、紅茶のペアリングとレクチャーを行いました。
#英国イベント #百貨店 #ペアリング #大型イベント #商業施設

The Westin Tokyo 英国茶イベント
予約が取れないアフタヌーンティーで知られるウェスティンホテルで、JING TEA×スイーツペアリングイベントの講師をつとめました(主催:The Westin Tokyo)。絵画展の開催を記念した限定企画で、参加者の皆さまには、紅茶の楽しみ方をお伝えした後、鈴木一夫エグゼクティブペストリーシェフのスイーツを贅沢なブッフェ形式で味わっていただきました。紅茶の選定からペアリング提案まで、主催者様やシェフとの丁寧なコミュニケーションを大切に実施しました。
#紅茶イベント #ホテル #ペアリング #体験イベント #シェフコラボレーション